肌に合わずにやめた保湿クリーム
以前、人気の保湿クリームを使用すると、翌日には嬉しい手ごたえがありました。しかし。数日後には肌が敏感になり、赤みや痒みが目立ってきたので、使用を中止せざるを得ませんでした。口コミ評価は高いので、残念ではありましたが、肌状態が悪化するのが怖くて、それ以来、使用していません。一方で、今は肌の調子も安定しているので、また使ってみたいと思っていますが、以前と同じ結果になるような気もして、なかなか踏み切れずに悩んでいます。
合わなかった化粧品でも、時期が変われば合うようになるケースも多い
化粧品の合う合わないは成分そのものにアレルギーがある場合と、その時の肌状態が敏感になってバリア機能が低下している場合の、2パターンがあると言われています。もっと細かく絞れば、他にも原因はあるでしょう。基本的に、アレルギー反応を起こした化粧品は、いつ使っても肌トラブル生じます。一方のバリア機能が低下して、かぶれや炎症が起こった場合には、肌状態が良い時期を選んで改めて使用すると、問題なく使える場合があるのです。
私の場合は、おそらく、そのクリームにアレルギーがあったわけではなく、その時期に肌が過敏になっていたために、炎症反応が起きたのだと思います。そのため、時期を変えて使うと、結果は違うのではないかと期待して、今回、再使用を考えている次第です。なぜなら使用開始から数日は、良い感じであったのと、その後の口コミ評価も依然、高いままであるのが相まって、再開願望が高まっています。そこで、タロットの登場です!
スリーカード法(3枚引き)を使用して、占いました!
そのクリームを再度使用した場合を占ったところ、1枚目にはカップ5の正位置が出ました。このカードには、失望、期待外れ、憂鬱、後悔、損失などの意味があります。ゆえに、過去に期待を込めて、そのクリームを使用したものの、合わなかったため、がっかりしている様子を表しています。
2枚目には、コイン8の逆位置が出ています。このカードには、不信感、疑問、偽造などの意味があります。そのため、今でもそのクリームに対しては、不安を感じているようで、なかなか再開する勇気が持てない模様です。
3枚目のカードには、恋人の逆位置が出ています。このカードには、移り気、不調和、失敗などの意味があるため、やはり、そのクリームとの相性は、イマイチだと言えるでしょう。ゆえに、使用を再開しても、また合わないと感じて、再使用を後悔してしまう可能性があります。

結論
以上から、一度、合わずにやめてしまったクリームを再使用すると、また、同じ結果になり、肌トラブルに見舞われてしまう可能性があります。口コミ評価が高くても、人によって合う合わないがあるので、再使用は差し控えるのが賢明だと言えるでしょう。
タロットは、信じて占えば本当に、よく的中します。すごいとしか、言いようがありません。それだけに、依存は危険です。これからも、定期的に占い例を、アップしていきますね。宜しく、お願いします。
お気に入りのさくら薬品様のひまわりのクレンジングバームは、3月末までキャンペーン中です。
ただし、さくら薬品さんの本店ネットショップのみの割引で、Yahoo!ショップさんは割引対象外になります。